断糖高脂質に失敗した3つの理由

その他

作成日:2021.2.21
断糖高脂質食を試してみましたが、継続することができませんでした。
継続できなかった理由について解説します。

スポンサーリンク

断糖高脂質に失敗した3つの理由 ー結論ー

  • 目標設定が曖昧だった
  • 食べものの制限が厳しかった
  • そこまで大きな恩恵を感じなかった

↓途中経過の感想
断糖高脂質+メガビタミンを試してみて感じたこと

目標設定が曖昧だった

コメント
なんとなく、話題になっているので自分も試してみようという感じで開始しました。
やはり目標設定が明確になっていないと、継続するモチベーションが続きませんでした。
体重は、実施前から自分の許容範囲だったので、減量をしたいわけではありませんでした。
興味があったのは、糖分を避けて脂質をエネルギー源にすることで、自分のパフォーマンスがよくなるかでした。
結果、糖質が恋しくなってしまい、継続が出来ませんでした。。。

明確に、「いつまでに何キロ体重を減らす」ような期限つきの目標と
「体重を減らして何がしたいか」の達成後のビジョンが無いと、
断糖高脂質のような制限の多い食生活を継続するモチベーションを保つのは難しいかもしれません。

食べものの制限が厳しかった

コメント
これまで、主食はお米で生きてきました。
数十年の習慣を変えるのは難しいものでした。
お米以外にも、糖質を控えるということで、パンや麺も除外ということになります。
主食=炭水化物 という概念を消す必要がありますが、消しきれませんでした。
お菓子などの甘い食べものも好きだったので、ますます制限が厳しく感じました。
修行僧のような感覚すら生じる制限っぷりです。

また、私はストレスを感じると過食することで発散する癖もあり
その際の食べものも、断糖品を選ぶことも出来ませんでした。

ラーメン、カレーライス、寿司 などなど、好きな食べものがほぼ糖質なので
私にはそもそも難しい挑戦だったように思えます。。
コーヒーを飲みながらケーキを食べる休日も至福だったので、
至福を奪われては生きていけないのだなと感じました。

そこまで大きな恩恵を感じなかった

コメント
これは短期的な面なので長期的にどうかは継続できなかったので分かりませんが
そこまで活発になれたり、生産性が上がるということはありませんでした。
糖質を摂らない分、血糖値の上下による眠気は少なかったと思いますが、
その程度であれば、断糖までせずとも低糖質食でもまあまあ感じれると思います。
世の中に溢れる糖質の誘惑を断ち切ってまで、継続するメリットを感じられませんでした。
程よく糖質とも付き合いながら、自分なりの食生活の確立を目指そうと思います。

↓断糖高脂質の教科書

 
いかがだったでしょうか?これから断糖高脂質を実施なさる方が、ぜひうまくいくことを祈っております。
何かございましたら、お気軽にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました